採用情報
こんなところが働きやすい!
4つの事業があり、異動もできます
入職後は、4つの事業すべてを経験していただきます。スキルアップができることはもちろん、自分に合った仕事に出会えるチャンスも高まります。他事業への理解を深めることで、職員同士のチームワークを向上させる目的もあります。
5年間は家賃無料!家具家電付きの職員寮があります
腰を据えて支援に集中してもらえるよう、施設の近くに職員寮を完備しています。家賃は5年間無料で、6年目以降も格安料金で利用可能です。県外や市外出身の方も、安心して働いていただけます。
寮は8畳1Kの借り上げアパートで、プライバシーも充分確保されています。
1部屋ごとにキッチン・トイレ・お風呂はもちろん、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジも完備しています。
1部屋ごとにキッチン・トイレ・お風呂はもちろん、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジも完備しています。
休みがしっかり取れます
房香会は、4週8休のシフト制。できる限り、皆が希望の日程に休みを取れるよう調整します。残業もほとんどなく、自分の時間をしっかり取ることができます。もちろん有給休暇もあります。
産休・育休も当たり前で、私も昨年復帰しました。子育てとの両立もとてもしやすいです。[入所支援/小瀧さん]
入社祝い金、差し上げます
入社祝い金として、10万円を支給します。(当法人規定あり)
入社祝い金は、美味しいものを食べたり欲しいものを買ったりと、自分へのご褒美に使いました![入所支援/坂本さん]
無料でユニフォームを支給します
2021年、房香会にユニフォームが誕生!半袖のポロシャツ、長袖のポロシャツ、ブルゾンを無料で支給しています。着心地がよく、動きやすいと職員たちに好評です。
未経験者も大歓迎!
様々なタイプの職員が活躍しています
房香会は、異業種からの転職者が多いのが特徴。新卒採用も、福祉を学んできた方はもちろん、そうでない方も活躍しています。性格も皆様々。研修も充実しているので、必要な知識は入職後にしっかり学べます。「心根の優しさ」があれば、どんな方も活躍していただけます。
職員も利用者さんも、みんな個性がとても豊か。自分の個性を生かして楽しく働ける雰囲気があります。[入所支援/齋藤さん]
「今あの事業が忙しそう」ということが分かるので、ヘルプに入るなど、お互いに助け合うことができます。[グループホーム/清水さん]